【料理 食材2 水彩ポップ】

広告・TV・雑誌等で制作した、水彩・スケッチ・ポップなテイストのフードイラストです。


【パンフレット・埼玉土建国民健康保険組合「宿帳」/郷土料理のイラスト】

▲伊豆大島【べっこう寿司】 秋田県【きりたんぽ鍋】

秩父市【えびし】 三浦半島【三浦大根のおでん】

▲栃木県【しもつかれ】 福島県【こづゆ】

栃木県日光市【湯波料理】 栃木県【ちたけうどん】

▲群馬県【こんにゃく】 茨城県【そぼろ納豆】

群馬県【とりめし弁当】 福島県【いかにんじん】

▲長野県【あんかけ】 高崎市【シャンゴ風スパゲティ】

新潟県【イタリアン焼きそば】 新潟県【半身唐揚げ】

▲長野県【ダムカレー】 群馬県【みそぱん】

長野県【おやき】 新潟県【ポッポ焼き】

▲千葉県【なめろう】 三浦半島【なすのたたき】

新潟県【タレカツ丼】 群馬県【水沢うどん】


【パンフレット「かつお茶屋 かつお漬け丼ごちそうレシピ」CD:TOYPLOT】



▲チョコクッキーシェイク

▲ヨーグルトシャーベット

▲ホットはちみつオレンジ

▲そうめんアレンジレシピ

▲そうめんアレンジレシピ

▲そうめんアレンジレシピ

▲ミモザサラダのイラスト

▲春の山菜のイラスト

▲春の七草のイラスト

▲卵かけご飯のイラスト

▲お汁粉のイラスト

▲年賀状のイラスト


【石垣牛の食べ方・販促ポスター/牛肉料理イラスト】

▲広告用*牛丼イラスト

▲広告用*ビーフシチューイラスト

▲広告用*牛そばイラスト

▲広告用*ハンバーグイラスト

▲広告用*ハンバーガーイラスト

▲広告用*牛カレーイラスト

▲広告用*ローストビーフイラスト

▲広告用*すき焼きイラスト

▲広告用*牛ステーキイラスト

▲広告用*牛しゃぶイラスト

▲広告用*牛にぎりイラスト

▲広告用*牛焼肉イラスト



【日テレ ドラマ「俺の話は長い」サブタイトルイラスト】

「俺の話は長い」は、2019年10月12日〜12月14日まで放送された、30分×2本立ての1時間ドラマです。

毎回、前後半2種ずつ(全4種)のイラストが使用され、トータルで約40点を制作しました。

(ここではその内の一部をご紹介します)

▲2019年10月12日放送

「寿司とダンボール」で使用

▲2019年11月16日放送

「毛蟹と体温計」で使用

▲2019年12月7日放送

「ラーメンとフリーマーケット」で使用

▲2019年10月26日放送

「酢豚と墓参り」で使用

▲2019年10月26日放送

「カボチャと喫茶店」で使用

▲2019年11月9日放送

「銀杏と爪切り」で使用



【雑誌「料理王国」連載企画:食材はどこから/スケッチ水彩風イラスト】



【ポップな料理イラスト】

雑誌や料理本などで制作した、明るく楽しくほのぼのしたイメージのフードイラストです。


【書籍『ゼロから知りたい! 内臓脂肪の教科書』西東社】



【書籍『やせるのはどっち? 理想の体が手に入る「失敗しない」31の法則』(飛鳥出版)】


【書籍『農林水産省職員直伝「食材」のトリセツ』(マガジンハウス)】


【書籍『体、知能がグングン育つ離乳食』(エクスナレッジ)】

赤ちゃんの体、脳、神経に必要な栄養について、5人の専門医により理論的かつわかりやすく解説された本です。離乳食の作り方や、ママと赤ちゃんなどのイラストを制作しました。


【web掲載「ゲンキとキレイ」連載企画・イラストルポ】



サイト内に含まれる作品及び画像などの転載や流用などを全面的に禁止します。

【著作権譲渡にNO!】

プロフェッショナルイラストレーター団体

「イラストレーターズ通信」の

『著作権譲渡にNO!』活動に賛同します。